天領盃酒造株式会社 雅楽代 鳴神 2025.06 本コンテンツはプロモーションが含まれます 今回美味しく頂いたのは、天領盃酒造株式会社 雅楽代 鳴神 雅楽代(うたしろ)とは新潟県の佐渡島にある天領盃酒造(てんりょうはい)のお酒です。この雅楽代は日本酒が好きな友人から教えてもらいました。 詳... 2025.09.26 天領盃酒造株式会社
株式会社せんきん かぶとむし 無濾過生原酒 今回美味しく頂いたのは、株式会社せんきん かぶとむし 本コンテンツはプロモーションが含まれます せんきんは以前にも紹介しましたが、とても美味しかった印象があります。 今回は、夏にぴったりな かぶとむし。このラベル可愛いって思ったんですが、瓶... 2025.09.08 株式会社せんきん
株式会社西田酒造店 田酒 特別純米酒 2025.06 本コンテンツはプロモーションが含まれます 今回美味しく頂いたのは、株式会社西田酒造店の田酒 特別純米酒 田酒は以前から凄く気になっていて、なかなか機会がなかったんですが、今回機会が巡ってきました。ラベルの変形があるものでしたが、その分お得に... 2025.08.22 株式会社西田酒造店
平和酒造株式会社+K 紀土 KID 純米酒 2025.05 本コンテンツはプロモーションが含まれます 今回美味しく頂いたのは、平和酒造株式会社+K 紀土 KID 純米酒 紀土のお酒は何度かお店で見た事があり、見覚えのあるお酒でしたが、なかなか手を出さずにいました。ただ、今回は事情があり買ってみました... 2025.08.12 平和酒造株式会社+K
萩野酒造株式会社 新酒の生メガネ専用 2025.04 本コンテンツはプロモーションが含まれます 今回美味しく頂いたのは、萩野酒造株式会社 新酒の生メガネ専用 メガネ専用って商品名なのかも分からないですが、メガネを掛けた蔵人で作られた生メガネ専用。このお酒を見た時はパッケージの印象が強過ぎて一気... 2025.07.30 萩野酒造株式会社
松本酒造株式会社 澤屋まつもと守破離 2025.02 本コンテンツはプロモーションが含まれます 今回美味しく頂いたのは、松本酒造株式会社 澤屋まつもと守破離 守破離ってお酒は初めて飲みます。京都の会社が製造しておりますが、そもそも守破離って言葉を初めて知りました。意味はその分野おいて成長する過... 2025.06.30 松本酒造株式会社
髙千代株式会社 たかちよ 無調整おりがらみ 2024.11 本コンテンツはプロモーションが含まれます 今回美味しく頂いたのは、髙千代酒造株式会社のたかちよ扁平精米無調整おりがらみblueラベル たかちよのお酒を初めて飲みます。たかちよは新潟のお酒なので、辛口淡麗のイメージが強い僕ですが、今回はどーで... 2025.06.15 髙千代株式会社
両関酒造株式会社 花邑 純米吟醸生 秋田酒こまち 2025.04 本コンテンツはプロモーションが含まれます 今回美味しく頂いたのは、両関酒造株式会社の花邑 純米吟醸生 秋田酒こまち 花邑といえば、以前こちらで紹介しました雄町と違って今回は生酒かつ秋田酒こまち。生酒なので、一度も加熱処理をしていないフレッシ... 2025.05.27 両関酒造株式会社
花泉酒造株式会社 ロ万 純米吟醸 2025.02 本コンテンツはプロモーションが含まれます 今回美味しく頂いたのは、花泉酒造株式会社 ロ万 純米吟醸 今回のロ万ですが、初めて飲みます。お酒を選ぶ時に何度か目にしたことがあり、今回ちょっとしたご縁がありましたので手に入れました。ロマンと聞くと... 2025.05.01 花泉酒造株式会社
合名会社大木代吉本店 楽器正宗 本醸造 生詰 2025.01 本コンテンツはプロモーションが含まれます 今回美味しく頂いたのは、合名会社大木代吉本店 楽器正宗 本醸造 生詰 楽器正宗は以前に本醸造の中取りを紹介しましたが、今回は生詰です。 生詰って聞くと、加熱をしていない生の状態のお酒ってイメージがあ... 2025.04.07 合名会社大木代吉本店